受賞

2015/12/3-4 若手優秀研究者賞(Young Investigator Award)
青木 拓也, 廣瀬 敬吾, 福島 修一郎, 坂口 良幸, 橋本 守, “コヒーレントアンチストークスラマン散乱硬性鏡を用いたラット坐骨神経の無染色イメージング”, 第13回医用分光学研究会
2014/11/6-8 Coherent Best Paper Award
T. Aoki, M. K. Kawamura, H. Cahyadi, T. Tao, T. Araki and M. Hashimoto, “Improvement of fast tunable laser for hyper-spectral coherent Raman scattering microscopy”, Biomedical Molecular Imaging 2014, pp.64 taipei,Taiwan, Nov. 6-8 (2014) (2014/11/6・7)
2014/11/05-07 Optics and Photonics Japan 2014 第10回OPJベストプレゼンテーション賞
蜷川 知可子, 新岡宏彦,荒木勉,橋本守
『4次ラマン顕微鏡を用いた非中心対称性結晶の選択的観察 』

2014/6/1 第3回大阪大学総長顕彰・総長奨励賞
橋本守
2014/02/25 Japan Taiwan Bilateral Conference on Biomedical and plasmonic Imaging Best papaer award
Shoichiro Fukushima, Taichi Furukawa, Hirohiko Niioka, Masayoshi Ichimiya, Jun Miyake, Masaaki Ashida, Tsutomu Araki, and Mamoru Hashimoto
『Visible to near-infrared luminescent nanoparticles for multimodal bioimaging
 on nanometer to millimeter scale 』

2014/02/03 1st Kansai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium Best
Shoichiro Fukushima, Taichi Furukawa, Hirohiko Niioka, Masayoshi Ichimiya, Jun Miyake, Masaaki Ashida, Tsutomu Araki, and Mamoru Hashimoto
『Y2O3-based nanophosphors for multi-colored cathodoluminescence and up-conversion luminescencebioimaging 』

2014/1/11 日本機械学会バイオエンジニアリング部門第18回功績賞
荒木勉
2013/11/19-21 平成25年度日本分光学会年次講演会 日本分光学会 若手ポスター賞
古川太一 『透過電子顕微鏡を用いたカソードルミネッセンスバイオイメージング 』
2013/11/01-02 日本機械学会 第24回バイオフロンティア講演会 日本機械学会フェロー賞
福島昌一郎 『マルチスケール生体イメージングを目指したカソードルミネッセンス・アップコンバージョンナノ蛍光体の作製 』
2013/10/06 第6回大阪大学総長による表彰
荒木 勉 教授,坂口 良幸 技術専門職員
2012/12/06 The 2nd International Anatomical Sciences and Cell Biology Conference Best Poster
Shingo Hagino, Shuichiro Fukushima, Toshihiro Sera, Yoshiyuki Tohno, Pasuk Mahakkanukrauh, Mayumi Nishi, Tsutomu Araki
『Assessment of Arterial Calcification by using X-ray Computed Tomography and Application to Computational Modeling』

2012/03/15 平成24年度 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
福島 昌一郎
『多色カソードルミネッセンスナノイメージングのための無機ナノ粒子の作成』

2012/03/15 日本バイオレオロジー学会奨励賞
前原 鈴子
『コラーゲン自己組織化におけ る構造変化の観測』

2011/03/15 基礎工学研究科賞
前原 鈴子

2010/4/13 中谷賞
橋本守
『コヒーレントラマン散乱顕微鏡による生体分子の無染色な高解像・高速観測』

2010/4/13

平成21年度 大阪大学教育・研究功績賞
安井武史

2010/4/13 平成21年度 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞
田仲亮介,安井武史,福島修一郎,橋本守,荒木勉
『第二次高調波顕微鏡を用いた光学的熱傷診断に関する基礎研究』

2010/4/13

平成21年度 日本機械学会バイオエンジニアリング部門フェロー賞(若手優秀講演)
前原鈴子,福島修一郎,紀之岡正博,荒木勉
『第二高調波発生顕微鏡による培養軟骨の品質評価』

2009/8/28 高速信号処理応用技術学会 優秀発表賞
南川丈夫、荒木勉、橋本守
『DSPを用いたピコ秒レー ザーの高精度制御システムの開発』

2009/5/27 日本塗装技術研究協会・平成20年度編集委員長賞
安井武史、安田敬史、荒木勉 『テラヘルツ波を用いた塗膜モニタリング技術』, 塗装工学, Vol.43(11), pp. 389-397 (2008).
2009/2/20 日本機械学会船井賞
安井武史、橋本守、荒木勉、『テラヘルツ・カラースキャナーの開発』
2009/1/30

応用物理学会日本光学会)光学論文賞
T. Yasui, K. Sawanaka, A. Ihara, E. Abraham, M. Hashimoto, and T. Araki, "Real-time terahertz color scanner for moving objects," Opt. Express, Vol. 16, pp. 1208-1221 (2008).

2008/11/7 Optics & Photonics Japan 2008・第4回OPJベストプレゼンテーション(OPJBP)賞
『THz 帯スペクトラム・アナライザーの開発』
中村 遼太郎, 横山 修子, 安井 武史, 荒木 勉
2008/4/15

日本機械学会関西支部第83期定時総会講演会・日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
リアルタイムCARS顕微鏡による無染色・高速イメージング
 南川丈夫(D1), 橋本守,荒木勉
ラジアル偏光を用いた金属上有機分子の第二高調波顕微検出法
 蘆田幸一郎(M2), 吉木啓介, 橋本守,荒木勉

2008/2

平成19年度 大阪大学教育・研究功績賞
荒木勉

2007/11/27
Optics & Photonics Japan 2007・第3回OPJベストプレゼンテーション(OPJBP)
『リアルタイムCARS顕微鏡によるリポソームの形態変化観察』
南川丈夫(M2), 秋澤康樹, 橋本守,藤田克昌(阪大工), 河田聡(阪大工), 荒木勉

2007/1/7
日本機械学会バイオエンジニアリング部門・2006年度業績賞
荒木勉

2006/10/12
日本光学会奨励賞
Optical glucose monitoring based on femtosecond two-color pulse interferometry
Yasuaki Hori, Takeshi Yasui, and Tsutomu Araki
Opt. Rev, Vol. 13(1), pp. 29-33 (2006).

2006/9/23
生体医工学シンポジウム2006 ベストリサーチアワード
レーザー誘起ナノ秒蛍光寿命マッピングによる歯の形成と老化の可視化
福島修一郎安井武史岩田哲郎(徳島大)荒木勉

2006/5/17
平成18年度日本分光学会春季講演会・優秀発表賞
Jitter reduction of synchronized two picosecond mode-locked lasers for CARS microscopy
T. Minamikawa (M1), N. Tanimoto, M. Hashimoto, M. Kobayashi, K. Fujita, S. Kawata, and T. Araki

2006/5/11
平成17年度日本生体医工学会論文賞・阪本賞
テラヘルツ電磁波パルスを用いた非接触・局所皮膚水分量測定の開発
安井武史東野義之(奈良医大)荒木勉
生体医工学, Vol.42(No. 4), pp.190-194 (2004).

2006/1/13
日本機械学会バイオエンジニアリング部門フェロー賞(若手優秀講演)
第16回バイオフロン ティア研究会(2005/11/10-11 立命館大学)

コラ ーゲンゲルの構造とSHG光強度の関係
中山龍一(M1),福島修一郎,安井武史,荒木勉

2005/8/1
Best Student Paper Award
International Quantum Electronics Conference 2005 and the Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics 2005 (IQEC/CLEO-PR 2005)
Real-time one-dimensional terahertz time-domain spectroscopic imaging
K. Sawanaka (M1), T. Yasui, T. Yasuda, and T. Araki

2005/7/1
第18回(2005年春季)応用物理学会講演奨励賞
光サンプリング式テラヘルツ時間領域分光法(II)〜テラヘルツ電磁波パルスの検出〜
実吉永典 (M2)、安井武史、荒木勉

2004/4/9
2003年度日本機械学会奨励賞(研究)
『血管内皮細胞に負荷される細胞スケールのせん断応力の定量化に関する研究』
福島修一郎
日本分光学会賞・論文賞
『コヒーレントアンチスト―クスラマン散乱を用いた顕微鏡』
橋本守
分光研究、第49巻・第2号、pp. 51-61 (2000).

戻る