修論テーマ一覧

平成27年度
青木 拓也
『高速波長走査レーザーを用いた誘導ラマン散乱の広帯域指紋領域高速イメージング』
藤高 直也
『酸素濃度制御型マイクロ流体デバイスを用いた創傷治癒の培養モデル』
山田 貴大
『10フェムト秒レーザーを用いたマルチプレックス非線形ラマン散乱顕微鏡の開発』
平成26年度
田尾 知世
『マルチモーダル非線形光学顕微鏡を用いたアテローム性動脈硬化症病巣の無染色評価』
蜷川 知可子
『マルチプレックス四次ラマンイメージングによる有機非線形光学結晶の対称性検出』
平成25年度
田中 佑治
『高速偏光分解第二高調波発生顕微鏡を用いたin vivo真皮コラーゲン配向イメージング』
永菅 大祐
『第二高調波発生顕微鏡を用いた血管新生過程における細胞外基質再構築の観察』
西川 貫太郎
『力学・光学・組織学的手法によるヒト象牙質老化の研究』
福島 昌一郎
『マルチスケール生体相関イメージングを目指したカソードルミネッセンス・アップコンバージョンナノ蛍光体の合成』
藤澤 和樹
『電子顕微鏡による細胞およびモーター蛋白質の液中観察』
村上 千鶴
『ライン走査ラマン顕微鏡の開発と生体組織観察への応用』
平成24年度
弥永祐樹
『非同期光サンプリング式THz時間領域分光法におけるスペクトル分解能および輝度の向上』
田中 健一郎
『第2高調波発生顕微鏡を用いたコラーゲン配向解析の組織学への応用』
萩野 伸悟
『X線CTを用いた動脈石灰化の評価および石灰化を伴う血管壁の計算力学的解析』
松村 直和
『誘導ラマン散乱顕微鏡の開発と細胞内脂質イメージングへの応用』
村上 貴視
『Observation of laser trapping crystallization by coherent anti-Stokes Raman scattering microscopy』
平成23年度
池田 晃平
『High speed coherent anti-Stokes Raman scattering imaging with resonant scanning system』
岩塚 純一
『Fast spectral CARS imaging using picosecond acousto-optic tunable laser』
加納 寛人
『Development of a multiplex fourth order Raman scattering microspectroscope and detection of recrystallization of nonlinear optical crystals』
斉藤 徹也
『第二高調波発生顕微鏡を用いたコラーゲン基質の変形及び構造変化の観測』
田仲 亮介
『第二高調波発生顕微鏡を用いた熱傷診断および創傷治癒過程のモニタリング』
桝本 啓介
『光伝導ミキシング法を用いた連続発振テラヘルツ波の周波数・位相計測』
平成22年度
扇 佳之
『高速テラヘルツ波計測技術の応用計測への展開』
河本 亘司
『ファイバー周波数コムを用いたテラヘルツ周波数標準技術の開発』
前原 鈴子
『第二高調波発生顕微鏡を用いた培養軟骨の品質評価法の開発』
平成21年度

大久保 隆
『偏光分布制御SHG顕微鏡による 強誘電性液晶の三次元配向ダイナミクスの観測』

小石 洋平
『第2高調波発生顕微鏡を用いたコラーゲン線維評価法の整形外科領域への応用』

高木 達朗
『偏光分布制御CARS顕微鏡による 液晶の3次元配向計測』

野瀬 昌城
『テラヘルツ周波数コムを基準とした 広帯域・高分解テラヘルツ分光法の開発』

藤尾 誠
『周波数可変CWテラヘルツ波の 位相計測に基づいた距離情報の算出』

南 雅昭
『パルス傾斜型チェレンコフ放射による 高強度テラヘルツパルスを用いた 高速テラヘルツ分光イメージング装置の開発』
米津 真人
『生体コラーゲン顕微鏡による真皮コラーゲン線維の in vivo 観察と皮膚老化評価への応用』
平成20年度
蘆田 幸一郎
『ラジアル偏光を用いた金属上自己組織化単分子膜の第二高調波イメージング』
井原 淳之
『高安定ファイバコムによるテラヘルツ計測の高度化』
中村 遼太郎
『テラヘルツ帯スペクトラム・アナライザーの開発』
高橋 由
『偏光分解SHG(第2高調波発生光)顕微鏡を用いた光老化性真皮コラーゲン線維の観察』

平成19年度

越智大輔
『X線CT画像を用いたヒト動脈および心臓弁の石灰化分布の解析』

金丸亮介
『液晶小型偏光モード変換器の開発と一分子計測への応用』
壁谷泰宏
『テラヘルツ波を用いたレーダー技術に関する研究』
萩原由紀
『超高周波光ビートを用いた高精度測距法に関する研究』
南川丈夫
『Multi-focus CARS microscopy and applications to real-time imaging』

平成18年度
伊藤誠啓
『生体SHG光(第二高調波発生光)を用いた真皮コラーゲン線維のiv vivo観察』
澤中健一
『実時間テラヘルツ分光イメージングシステムを用いた動体計測』
谷本尚生
『モードロックレーザーの高精度同期制御と非線形ラマン分光への応用』
中山龍一
『SHG顕微鏡を用いたコラーゲンゲルの線維構造の観察』

平成17年度
佐々木邦彦
『第二高調波発生光(SHG光)を用いた深さ分解コラーゲン線維分布測定法の開発と皮膚火傷診断への応用』
田中辰典
『空間変調器によるフェムト秒レーザー光の波形整形とその応用』
実吉永典
『テラヘルツ時間領域分光法の高速・高分解能化に関する研究』

平成16年度
浅田崇裕
『多焦点偏光CARS顕微鏡及びその応用』
井内一憲
『ヒトの静止障害物に対する歩行計画モデル』
安田敬史
『テラヘルツ電磁波パルスを用いた非接触断層イメージング法とその応用』

平成15年度
東洋喜
『蛍光寿命観測によるカルシウムイオン濃度の定量測定』
元重朋子
『精神ストレス負荷に対する心臓血管系応答を再現する数理モデル』

平成14年度
上田圭
『同期した2台のピコ秒Ti:sapphireレーザーを光源とするコヒーレント・反ストークスラマン散乱顕微鏡に関する研究』
島林啓太
『第2高調波発生光による組織コラーゲン線維配向の空間分布』
堀泰明
『超短パルス光を用いた光学的グルコース濃度測定法の開発』

平成13年度
稲本浩久
『サンプリング法を用いた共焦点蛍光顕微鏡による蛍光寿命イメージング』
木田勇次
『Beenakker型液冷トーチ・マイクロ波誘導プラズマ光源の試作とハロゲン族元素分析への応用』
佐藤達也
『単一細胞の生理活性を指標とした環境モニタリングセンサに関する研究』
中本和伸
『組織コラーゲンのグリコシル化反応による自己蛍光特性の変化』
光成俊泰
『テラヘルツ時間領域分光システムの開発と非破壊検査への応用』

平成12年度
井上桂吾
『コヒーレントアンチストークスラマン散乱顕微鏡に関する基礎研究-多焦点化と三次元分解能に対する考察-
古本正嗣
『蛍光プローブを用いた細胞内2価陽イオン顕微定量計測法に関する研究

平成11年度
相木一磨
『組織コラーゲンの自己蛍光減衰特性を指標にした生体老化の検出』
館山 豊
『マイクロ波誘導プラズマ原子発光分析装置によるヒト血管内Caの定量計測』"

戻る