実験設備


オリジナル装置

(1)CARS(コヒーレント・アンチストークス・ラマン散乱)顕微鏡  『分子を見分ける』

(2)生体SHG(第2高調波発生光)顕微鏡 『コラーゲンを見る』

(3)偏光制御SHG(第2高調波発生光)顕微鏡 『分子の向きを見分ける

(4)ナノ秒蛍光寿命顕微鏡 『生体の若さを測る』

(5)MIP(マイクロ波誘起プラズマ)分析装置 『微量元素を測る』

(6)実時間2次元THzトモグラフィー 『非侵襲・非接触リモートで内部透視する』

(7)実時間THzカラースキャナー 『THzのカラー画像で見分ける』

(8)非同期光サンプリング式THz時間領域分光装置 『高速にTHzスペクトルを測る』

(9)THzコム分光装置 『正確にTHzスペクトルを測る』

(10)高精度同期ピコ秒ツイン・レーザーシステム(SpectraPhysics社/Tsunami*2台)

(11)高安定フェムト秒非同期光サンプリング光源(Femtolasers社/Femtosource Scientific Pro*2台)


光源関連
(1)フェムト秒モード同期チタン・サファイアレーザー発振器(AVESTA PROJECT社/TiF-Kit-100)

(2)フェムト秒モード同期チタン・サファイアレーザー再生増幅器(SpectraPhysics社/Hurricane)

(3)極短フェムト秒モード同期チタン・サファイアレーザー発振器(Femtolasers社/Femtosource Scientific Pro)

(4)フェムト秒モード同期クロム・フォルステライトレーザー発振器(AVESTA PROJECT社/CrF-65P)

(5)ピコ秒モード同期チタン・サファイアレーザー発振器(SpectraPhysics社/Tsunami)

(6)高繰り返しサブナノ秒Nd:YAGレーザー(Nanolase社/DualChip NanoUV 355)

(7)ナノ秒Nd:YAGレーザー(LOTIS社/LS-2136)

(8)安定化炭酸ガスレーザー(MPB社/ML3832)

(9)周波数安定化He-Neレーザー(日本マイクロ光器社)

(10)サブTHz帯CWテストソース(Millitech社/AMC-10-R0000)



培養関係
(1)クリーンベンチ

(2)CO2インキュベーター

(3)オートクレープ

(4)乾熱滅菌器

(5)遠心器

(6)インキュベーター

(7)超低温冷蔵庫

(8)培養観察用顕微鏡

(9)純水製造装置

(10)蛍光顕微鏡

(11)実体顕微鏡


その他
(1)時間相関単一光子計数システム(Becker&Hickl GmbH社/SPC-630、ORTEC社/TRUMP-8K-32)

(2)光サンプリングオシロスコープ(浜松ホトニクス社/OOS-001)

(3)分光器(JOBIN YVON社/TRIAX-320、Ocean Optics社/S2000・USB2000)

(4)ロックインアンプ(NF回路設計ブロック社/LI5640、LI5630、5610B)

(5)オシロスコープ(LeCroy社/LT364、テクトロニクス社/TDS3052B、岩通計測社/SAS-8130Aほか)

(6)ルビジウム原子時計 (Stanford Research Systems社、FS725)

(7)周波数シンセサイザー(アジレント・テクノロジー社/E8257D)

(8)スペクトラム・アナライザー (アジレント・テクノロジー社/E4402B)

(9)周波数カウンター(アジレント・テクノロジー社/53132A)

(10)フェムト秒パルス幅測定用自己相関計(APE社、Micro)



戻る