2nd International Workshop with Chile!! 2025-05-192025-05-19 by Deguchi Lab Comment Closed こんにちは,ブログ係M1の外間です. 先日,二回目となるCHILE-JAPAN Mechanobiology Workshopがオンラインで開催されました.(第一回目はこちら) 日本サイドからは私外間と,佐藤優奈,冨岡, […]...Read More
🌸新メンバーがやってきました🌸 2025-04-302025-05-01 by Deguchi Lab Comment Closed 初めまして.新M1の佐藤です! 春といえば、出会いの季節。 そして,出口研にも新しいメンバーが! 今年は8人のB4と、特別研究員の高畠さんが仲間入りしました 🌷 ちなみに、上に載せている集合写真には日程の都合がつかなかっ […]...Read More
留学発表会 2025-03-272025-04-18 by Deguchi Lab Comment Closed 出口です。令和6年度基礎工学国際コンソーシアム学生交流短期留学プログラムの報告会が2月26日にあり、全13名の報告者のうち当研究室から3名(D2上田さんイギリスUCL・B4冨岡くんアメリカUC Davies・B4新井くん […]...Read More
16th HOPE Meeting with Nobel Laureates 2025-03-272025-04-05 by Deguchi Lab Comment Closed D2の上田です. 3/9-3/13にかけて開催されたJSPS主催の16th HOPE MeetingにFellowとして採択頂き参加しました. HOPE Meetingは,ノーベル賞受賞者等とアジア・太平洋・アフリカ地域 […]...Read More
令和6年度博論・修論・卒論 2025-03-272025-03-27 by Deguchi Lab Comment Closed D1 松元です.お久しぶりです!! 卒業シーズンで色々と寂しさなどを含む複雑な気持ちです笑 2月中旬には,博士学位審査,修士学位審査,学士学位審査がありました. 学位審査を受けた皆さんが,僕に大きな刺激をくれたので,本音 […]...Read More
令和6年度卒業式(受賞あり) 2025-03-262025-03-27 by Deguchi Lab Comment Closed 最近暖かい日が続いて気持ちがいいですね.皆さん,こんにちはB4外間です. 先日3/25に大阪城ホールにて,卒業式・学位記授与式が開催されました. 今年度は 博士後期課程(1名):丁 博士前期課程(5名):小林、田中、中島 […]...Read More
2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 (受賞あり) 2025-03-252025-04-09 by Deguchi Lab Comment Closed 寒さ暑さも彼岸まで,と言うように桜の花が待ち遠しい毎日です. 初めまして,新しくブログ係に任命されました外間です. 3/18(火)に2024年度関西学生会卒業研究発表講演会が大阪公立大学にて開催されました.B4ほぼ全員が […]...Read More
MEI symposium with UCL 2025-03-102025-04-01 by Deguchi Lab Comment Closed Hi, it’s Rey. The days for the start of the MEI symposium from February 18, 2025, to February 20th were […]...Read More
【限定イベント】出口研OBの李 泓翰 准教授の凱旋 2025-02-212025-02-25 by Deguchi Lab Comment Closed M1中野です。最近は大阪でも雪が結構降っていて寒いですね。 2月17日~24日に出口研究室で2024年3月にPh.D.を取得され卒業後、遼寧科技大学の准教授(李先生からの補足:テニュアじゃない)になられた李 泓翰先生が日 […]...Read More
第47回 日本分子生物学会年会 in 福岡 2024-12-262024-12-27 by Deguchi Lab Comment Closed いつのまにか吐く息が白くなっていて本格的な冬を感じています。M2の長谷川です。 ブログ投稿遅くなってしまいましたが、先月の11/27~11/29に行われた分子生物学会年会に、出口先生、上田さん、松元さん、ピラワンさんとと […]...Read More