朝晩はすっかり冷え込み、冬の訪れを感じます。
毎朝布団から出るのが苦しい季節になってきました。
M2の田中です。
そんな僕でも思わず布団から出たくなる第35回バイオフロンティア講演会が12/13-12/15に横浜国立大学で開催されました。
田中、濱口、長谷川、小林、松元、松永先生の6名が参加し、学生5名が口頭発表を行いました。
M2のみんなは最後の学会でしたが集大成にふさわしい内容だったと思います。みなさん満足でしたか?
松元さんは、お昼休憩でのクイズ大会でも司会を務められており発表の場以外でも大活躍されていました。
(長谷川さん写真撮り忘れてすいません)
そして、長谷川さんと松元さんは「バイオフロンティア若手優秀講演表彰」を受賞しました。おめでとうございます!!
同期の受賞は誇らしくもあり少し悔しくもありました。この気持ちを忘れずに最後まで研究活動に取り組もうと思います。
ありがとうございました!!
**********************************************************
(観光パート)
横浜に行くのは初めてだったので中華街や赤レンガ倉庫でのクリスマスマーケットを満喫してきました。
さらに、出口研究室を卒業された東さん、所さん、山瀬さんもお忙しい中来てくださりました。みなさんそれぞれ社会人生活を楽しんでおられました。
久しぶりにお会いでき、うれしかったです。