マルチモダルECM領域会議@ルスツ 2024-08-052024-08-05 by Deguchi Lab Comment Closed 学術変革(A)マルチモダルECM第3回領域会議(2024.07.24-26・北海道ルスツリゾート&コンベンション)に出口・上田・松元・佐藤の4名で参加してきました! 会議前日の北大訪問時(理学研究院 高橋正行先生 […]...Read More
IUPAB・夏のゲスト 2024-07-162024-07-29 by Deguchi Lab Comment Closed IUPAB (International Union for Pure and Applied Biophysics) & BSJ Joint Congress(2024.6.24-28, 京都) において学術変 […]...Read More
バイオエンジニアリング講演会 in 名古屋 2024-05-152024-06-13 by Deguchi Lab Comment Closed ゴールデンウィークが明けて1週間が経ちました。 5月の気だるさに負けている方もいらっしゃるかと思いますが、そんな気分も吹き飛ぶような 第36回バイオエンジニアリング講演会 が5/11-12に開催されました。 […]...Read More
新B4電撃加入&タコパ 2024-04-252024-04-25 by Deguchi Lab Comment Closed 初めまして!新M2の小林です! もうM2ということに衝撃を感じています,,, 研究室にお世話になるのもあと一年になってしまいました. Nice to meet you! I am Kobayashi, a […]...Read More
Cristina has come!! 2024-04-122024-04-22 by Deguchi Lab Comment Closed 初めまして、新M1の八尾です!初ブログなので、少しワクワクしています笑 と書いたものの書き始めて1時間、自分の文才のなさにビックリしました。 4月1日から4月9日の間、我が研究室の招へい教員であるPonti […]...Read More
卒業式 令和5年度 2024-04-082024-04-22 by Deguchi Lab Comment Closed 御覧の皆様,いつもありがとうございます. 最近体調を崩し気味の竹島です. 令和6年度 出口研究室ブログ担当となりました! どうぞよろしくお願いします! 近頃,桜の花がちらほらと咲いてきましたね. 遅くなりま […]...Read More
2023年度関西学生会卒業研究発表講演会 2024-04-01 by Deguchi Lab Comment Closed 春は出会いと別れの季節といいますが、私にとっては花粉症と戦う季節です。 花粉症の皆さん、頑張って春を乗り越えましょう。 始めまして。 M1の佐藤です。 3/14(木)に2023年度関西学生会卒業研究発表講演会が大阪工業大 […]...Read More
第7回分子ロボティクス年次大会 IN 東大 2024-04-01 by Deguchi Lab Comment Closed ご覧の皆様どうもありがとうございます 初めましてこの4月から M1の中野です. 3月13~14日に東京大学駒場キャンパスにて開催された 「第7回分子ロボティクス年次大会」 に松永先生,濵口さん,田中さん,樺島 そして僕の […]...Read More
祝・学生の受賞 2024-04-012024-04-02 by Deguchi Lab Comment Closed 研究室の学生が以下を受賞しました。みなさん、おめでとうございます。 引き続き、頑張っていきましょう!! ==================================================== 李:Σ国際 […]...Read More
第6回 女性科学者サミット@阪大豊中(3/22開催) 2024-02-262024-02-27 by Deguchi Lab Comment Closed 科学の世界で活躍する女性研究者の話を聞いてみませんか? 今年も「女性科学者サミット@阪大豊中」を3月22日(金)13時より大阪大学大学院理学研究科 南部陽一郎ホールにて開催します。 大阪大学基礎工学研究科と理学研究科に縁 […]...Read More